2009年07月27日

ichikawayの新規ブログ

ichikawayさんの新規ブログ:
http://cake.eizoku.com/blog/

さっそく、cakebakerが反応していました。
http://twitter.com/dhofstet/statuses/2821091976

英語で記事を書くと、やはり手ごたえが違いますね。
ichikawayさん、がんばってください!
posted by SDozono at 15:31| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

SIerはそこで“新規分野開拓”ですよ。

GoTheDistance
最近SIerがだいぶヤバくなっている件
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20090723/1248331426
というエントリを見て、一言。

知り合いに小さな工務店をしている人がいるのですが、本人は大工の見習いから始めた人で、「とりあえず、仕事があれば何でもする」というスタンスです。それこそ、エアコンの取り付けから、家を建てるところまで守備範囲が広いマルチな人です。

最近の不況で、仕事が減っているか、と聞いたところ、むしろその逆で、数ヶ月先まで仕事が埋まっている状態だそうです。「大手(上)が入れ替わったとしても、結局、仕事は回ってくる」のだそうです。ただ、「マンション建設の●●専門とかでやっている人だと、今後は仕事が減って厳しいかもしれないね」という話でした。また、今後は新築の仕事よりも改築の仕事が多くなることを予想してました。結局、“何でも屋”には仕事が回ってくる、ということだそうです。

Cakeを使うような技術者は、やはり“何でも屋”が多いかもしれないので、あまり危機感を抱く人はいないのかなぁ。とりあえず、「探せば、新規分野はいろいろあるのでは?」と言いたいです。

うちの会社は電話(コールセンター・一般企業)関連に突き進んでいます。これはまぁ、一例として聞いてほしいんですが、「電話代を削減できるならシステムを導入する」という企業は、今でも山ほどあります。

今は、trixboxを使えば、“Linuxの箱がCD一枚で一瞬にして企業対応のPBX(電話交換機)になってしまう”時代です。開発で培ったネットワークまわりの知識がそのまま応用できます。(というより、仕事として請け負うのであればネットワークとLinuxの知識は必須です。それがないと手が出せません。)また、必ずCRMとの接続が関係してくるので、開発部分が必ずでてきます。

asterisk系のIP-PBXは、Perl,Java,PHP,Python,Rubyといろいろ使えるので便利ですよ。(管理画面の開発などに、CakePHPを便利に使っています。)

とにかく安く運用も自分たちで。コスト0を→trixbox CE(コミュニティ版)
データ損失が怖い。冗長性を確保→trixbox Pro EE (データセンター自動保守版)
コールセンターを作りたい→ trixbox Pro CCE (コールセンター版)
といろいろあります。

また、電話の分野は、「まさにインテグレータが必要な分野」です。電話機をどれにするか、ネットワーク構成はどうするのか、建物同士をどうつないでいくのか、などは、“システムインテグレーター(英語:System Integrator)は、個別のサブシステムを集めて1つにまとめ上げ、それぞれの機能が正しく働くように完成させるという「システムインテグレーション」を行なう、特別な人や企業のこと”(Wikipedia-システムインテグレーター)という定義そのものに当てはまると思います。

ですので、ノウハウが蓄積できればだいぶ仕事を取れるのではないかと。数人規模の小さな事務所から、大規模コールセンターの案件まで、いろいろあると思います。

電話に限らず、「今までと違う分野」をちょっと開き起こしてみれば、まだまだ仕事はあると思うんですが…。音声合成・認識とか、OCRとか、画像認識とか、携帯とか…。
posted by SDozono at 11:09| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月13日

Cake3 !

Cakeの今後の開発予定がCakeFestで発表されたようです。

http://twitter.com/yando/statuses/2607719867
「1行まとめ CakePHP1.3 PHP4&5, CakePHP2 PHP5専用,Cake3 PHP5.3以上、0から再設計。ライブラリとしても利用可能、例外にも対応」
posted by SDozono at 12:19| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月10日

PHP最新動向:"マイクロフレームワーク"/micro framework

最近、“PHPマイクロフレームワーク”という名前を耳にしますか?
日本では、「ちいたん」などがさきがけだと思いますが、

http://php.cheetan.net/
ちいたんとは世界最軽量のPHP用MVCフレームワークです。
「ちなみに私は普段CakePHPを使用していますが、それを使用するほど大きなプロジェクトではなく、でも多少手のかかる物の場合に使えるフレームワークがほしい… そんなときに使えるフレームワークを目指して作成しました。」

とことんフレームワークとしての機能をシンプル・軽量にする、という流れで公開されるプロジェクトが増えています。
その多くには、“micro-framework”という説明がありますので、今後の流れになるような。

http://limonade.sofa-design.net/
Limonade is a PHP micro framework for rapid web development and prototyping.

http://gluephp.com/
Glue is a PHP micro-framework. It provides one simple service: to maps URLs to Classes.

http://trevorbramble.com/lab/greyhound/
Greyhound is a web application micro-framework written in PHP version 5.

tswicegood / Argil
PHP potter's clay. A small web framework. edit
http://github.com/tswicegood/Argil/tree/db92ff3f296281869ca6bc71cebcf8f5dd6abf7d/src/argil/framework

MicroMVC
A blazing fast Model View Controller framework in less than 150kb!
http://micromvc.com/

ただ、もしこういったフレームワークに火がついて、コミュニティが急激に大きくなったら(なんかそれはなさそうですけど)、結局、Cakeと同じ道をたどることになるのではないか、と思います。

Cakeだって、最初は非常に小さなフレームワークとしてはじまったんですよ!と口で言ってもしょうがないので、記念すべき Cakeの初リリースをアップロードしておきます。
cake_0.2.0.zip
2005年当時、ドキュメントもないこのフレームワークをすぐに使えた人はごく少数だったと思いますが、今なら、ダウンロードして楽しめる人は多いのではないでしょうか。

フレームワークの化石みたいなものですね。
ちなみに、このリリースはPublic Domainで公開されていました。
PHPNutが手を加える前のものです。
このWebサイトはとうに消滅してしまいました。

Cakeだって最初はマイクロフレームワークだったんですよね・・・。
posted by SDozono at 10:02| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

David Goldingのスクリーンキャスト

いつの間にか、David GoldingのCakePHPの使い方スクリーンキャストが充実していました。
スクリーンキャストのほうが勉強しやすい、という人はぜひ。

CakePHP Screencasts
http://www.davidgolding.net/screencasts

Installing and Setting Up CakePHP
Running Cake Outside Root
Using Scaffolding and Bake
The Almighty $this
posted by SDozono at 09:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

安藤さんドイツ

写ってる!

Eager learners at #cakefest Berlin on Twitpic
posted by SDozono at 21:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

安藤さん、CakeFestのためベルリンに現地入り。

まもなく、ドイツはベルリンで、CakePHPユーザの世界的な集まり、CakeFestが開催されます。

http://cakefest.org/
(IE以外のブラウザで見ましょう。注意されます。)

The premiere CakePHP community event is coming to Europe this summer. Join us July 9-12 as we gather core developers and prominent community members to engage, connect, and explore the latest web development innovations.

安藤さんは現地入りしたそうです。
http://brightkite.com/objects/8b8eda646b7e11dea854003048c0801e
例のCandycaneといい、安藤さんの発表が楽しみです。

なお、CakeFestのもようは、安藤さんがジュンク堂のトークセッションで話してくださるそうです。

http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#20090725ikebukuro
『CakePHP1.2ガイドブック』(毎日コミュニケーションズ社)刊行記念トークセッション
「CakePHP Cafe LiveTalk」
安藤祐介(CakePHP1.2ガイドブック著者)×新原雅司(CakePHP1.2ガイドブック著者)×岸田健一郎(司会)

■2009年 7月25日(土) 19:00〜

申し込みは、「お電話又はご来店(1Fサービスカウンター)にて先着順に受付。」ということです。

---------------
■入場料 1000円(ドリンク付)
■会場 ジュンク堂書店池袋本店 4階カフェにて
■定員 40名(お電話又はご来店にてお申し込み先着順)  
■受付 お電話又はご来店(1Fサービスカウンター)にて先着順に受付。
※トークは特には整理券、ご予約のお控え等をお渡ししておりません。
※ご予約をキャンセルされる場合、ご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ 池袋本店 TEL03-5956-6111
---------------

参加可能な方は、お申し込みをお早めに、ということです。

ラベル:cakephp
posted by SDozono at 17:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | CakePHP General | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする